アテンションプリーズ✈️
JALふるさとアンバサダー北海道 帯広担当の近藤です。
帯広に移住して早4か月、東京では出会えない自然や、豊かな食を堪能しています。
全国でも有数の小麦の産地でも知られる十勝平野は、今まさに収穫の時期を迎えており、金色に穂を垂らす小麦が広がる様子は、この時期ならではの風景です。もちろん、中札内村(なかさつないむら)からもこの雄大な景色を望むことができます。
中札内村ってどこ?十勝平野に広がる美しい村で過ごす癒しの時間
羽田空港から帯広空港まで飛行機で約1時間30分、中部国際空港から帯広空港(季節運航便2025年8月1日から31日)までは約1時間50分の距離。帯広空港から中札内村までは車で15分と好アクセス!
「日本で最も美しい村」連合に加盟している中札内村は、農防風保安林に守られた村原風景と野草園や美術館などが点在しており、多くの人を魅了しています。※JAL公式Webサイトより引用
パッチワーク
日高山脈襟裳十勝国立公園の大自然!ここでしか見られない絶景
北海道の中央南部に位置する日高山脈襟裳(えりも)十勝国立公園は昨年、35番目に認定された日本陸域最大の国立公園です。海から山岳まで南北約140kmにも及ぶ壮大なスケール!
中札内村は、日高山脈襟裳十勝国立公園の東側に位置しており、南北に広がる日高山脈と十勝平野を望む美しい景観が魅力的な村です。
中札内村 日高山脈ビューポイントROAD MAPを片手に、絶景を楽しみながら、美しい風景を撮影してみませんか?
中札内村日高山脈ビューポイントマップ表面
中札内村日高山脈ビューポイントマップ裏面
日高山脈
現地を知り尽くしたJALふるさとアンバサダーのおすすめスポット
中札内村の中でも私のおすすめは六花の森!
雄大な日高山脈を背景に、樹齢100年のニレの木や六花亭の花柄包装紙でお馴染みの草花が育つ美しい庭園です。庭園には清らかな小川が流れ、四季折々の自然を楽しみながら心癒されるひとときを過ごせます。
散策のあとは、併設のレストランで六花亭自慢の「ハヤシライス」をぜひお召し上がりください。
濃厚なソースに絡むシャキシャキの玉ねぎと、柔らかく風味豊かな牛肉…。
2週間かけてじっくり煮込まれた一皿はまさに絶品です!中札内村六花の森
ハヤシライス
8/2~3は羽田空港へ!中札内村物産展で十勝の味覚を満喫
中札内村を流れる清らかな札内川。その水で育まれた農作物はどれも格別のおいしさ!さらに美味しい水で育った牛の乳で作ったチーズは濃厚で深い味わいです! 採れたてのとうもろこし、枝豆、チーズ、鶏肉など、村を代表する特産品は羽田空港産直館でもお求めいただけます!
十勝・中札内村の恵みに触れ、その美味しさをぜひお試しください。
■ 【開催概要】
1. 日時 : 2025年8月2日(土)、3日(日)10時~18時
2. 場所 : 羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「羽田産直館」
3. 主催 : 北海道中札内村観光協会 https://kankou-nakasatsunai.com/
(共催:日本航空株式会社)