この鮮やかな色に包まれたくて〜根津神社つつじまつり〜

桜が散ってまもなく、躑躅の見頃は瞬く間にやってきました。
根津神社の躑躅苑は例年より2週間ほど早い満開です。
東京メトロ根津駅から徒歩7〜8分でアクセスもラク。


ライブカメラが見られますので、開花状況を確認できます。

実は初めて行きましたが、見事です!
今まで見た中で印象的な躑躅は箱根の山の上ホテル、
京都府宇治市の三室戸寺ですが、こちらも起伏のある丘陵地が
赤やピンク、鮮やかな躑躅が降り重なるように咲き誇っていました。

外国人参拝客も多く、アオザイやチマチョゴリなど民族衣装を着て
写真を撮る光景も目立ちました。

私のお目当ては限定数配布の切り絵ご朱印です。

69CC0A69-F673-459F-86DF-D7791666E1DF.jpeg 804.2 KB
4月14日に配布終了になりました。間に合って良かった!
素敵です!

根津で1時間以上も躑躅に見惚れていました。
日没までに上野公園を歩きたいので先を急ぎます。


ソメイヨシノは葉桜となった上野恩賜公園で見られた花々


根津神社から30分とかからずに不忍池に来ました。
東京スカイツリーが池の向こうに顔を出しています。
池を回って公園へ入っていくと、ソメイヨシノ以外の桜があちこちに
見ることが出来ました。

00DC58A2-57AF-4ADE-96AB-A1FB7A59DCCC.jpeg 698.56 KB7A4DCEE3-B254-41F9-9FD7-6AC269ADC2E2.jpeg 1.27 MBC7F11AE4-A9E8-4A9E-A45D-6C6BE5346ABF.jpeg 1.33 MBEE1680BA-DB2E-49EC-B21C-0145F954FA73.jpeg 834.73 KBDBCD07E6-7A47-468E-81B7-BF01D40077BB.jpeg 1.59 MB

清水観音堂は浮世絵でも有名

拝観時間は終わってしまいましたが、京都の清水寺を模した
清水観音堂は外観を見ることが出来ます。
そのお堂の前には枝を曲げ、月を表現した松の木が植えられています。
浮世絵で有名な歌川広重が、「上野山内月のまつ」として描いた松。
描かれた当時のオリジナルの松はもうなかったのですが、
それを模して植えられた丸い幹の松が正面に見えます。
浮世絵を検索して見比べると面白いです。

「清水観音堂 月の松」

で検索してみてくださいね。

D516048F-B30F-4C87-B109-E02D328FD130.jpeg 2.02 MB


上野公園は広大すぎて、横切るといっても小一時間はかかります。
上野駅に向かう途中、ぼたん苑があるとの看板を見たので行ってみました。
存在さえ知らなかったです。
ところが時間が過ぎていて閉門していました。残念。
門前に見事な牡丹の鉢植えがあったのでせっかくだから、と撮影しました。
会期中に時間の早い時に行ってみようと思います。

E31DD067-E899-436A-8E36-5B1D59E4D67D.jpeg 1.76 MBF046ED00-8A53-4356-901E-21853D0C5DE4.jpeg 1.37 MB

E0F2F9FA-E450-4414-9A52-762B3488B1FD.jpeg 1.67 MB

14684CCB-A008-4B9A-BBD8-B4B7023F567C.jpeg 898.43 KB

どこかの料亭の入り口のようでした。

上野公園を歩いている人も少なくなる午後5時過ぎ。
ぼたん苑を後にして、上野駅に向かう途中、今度は黄緑色の桜を見つけました。
4575AD1B-50B6-4F24-94BA-E332D0F29F04.jpeg 1.73 MB石碑が立っていました。
園里黄桜、というようです。
桜図鑑というウェブサイトで検索してみます。

3FDDEA0F-B230-4D1E-8F93-6E8874A56EA6.jpeg 1.71 MB

夕陽で黄色く見えたのではなく、本来の色だったのです。
桜と言ってもソメイヨシノだけではない、桜の名所・上野公園です。
1E5CEA45-594F-4D2F-BAA5-CBF66B55BBCB.jpeg 659.66 KB

上野公園をほぼ横断した時点では日が沈む寸前でした。
そこからアメ横へ潜入します。
混雑が苦手の私には一念発起の決意です。

ひしめき合う人、人、人    〜賑わいを取り戻したアメ横〜


友人と落ち合って話ができる場所を探しました。
肩を寄せ合うほどのテーブルが並ぶ小さな店舗が多いです。
そのためもあってか条例の適用外でタバコが吸えるお店は多く、
たばこ苦手の私はお店を選ぶのに歩き回ってしまいました。

この時点で散歩を始めて一万歩を歩いていましたが、「座りたい」
という希望とは裏腹に立ち飲み屋に入りました。
安くて美味い、は必須です。


立ち飲みカドクラ

1000円で2品の小鉢と飲み物を選びます。

A910F44F-A25C-4F00-82D5-8AF81AE988DA.jpeg 502.57 KBおかわりは1リットルのレモン酎ハイ。
1杯目にいただいた500mlのジョッキと比べてもデカい!
持ち上げるのも1kgプラスジョッキの重さ、ですので大変です。

6897D03A-707A-47EF-B96F-94BA616598D8.jpeg 639.74 KB

56F39FD0-0AC6-4892-8170-BC702C3CFF09.jpeg 1.05 MB

↑1000円セットの1品は牛すじ煮込み。もう1品はハムカツを頼みました。

少しして、お隣にいた外国人のお二人が注文の仕方に迷っていたので声をかけました。
居酒屋メニュー全て通訳するのは難しいですね。
店員さんに英語メニューを聞いたら、ないとのお返事にびっくり。
なぜなら店内見回すと外国人率多く、まだ日本のサラリーマンが来る時間より
若干早めの6時台は国際的な比率が高かったです。
みなさんどうやって過ごすのだろうと聞いてみると、
店員さん曰く、Googleを使ってメニューを翻訳して注文してくれるから
英語メニューはないということでした。
言葉の壁を感じずに飲みゅにけーしょん、楽しい雰囲気いっぱいの店内でした。

7時過ぎると日本人ビジネスマンが入れ替わりに多くなりました。
ここでお店を変えることにしてアメ横を脱出。

上野駅方面へ。
生パスタが安くて美味いというお店に連れて行ってもらいました。

平打ちぢれパスタにたらこ、焼き海苔が入ったパスタが美味しかったです。
連行されたのでお店の名前分からず。
友人に確認中です。
追記:街かど酒場 さんたろう    上野店


5BB0D4B7-E1C2-4CB5-A9C0-40E4DAD9EB98.jpeg 925.71 KB981B56BF-6D41-44B6-B5B1-BFFDC6A39F26.jpeg 761.79 KB

訳ありマグロのブツも美味しかったお店。どこが訳あり?

今夜の相棒は、日本人とはいえアメリカ在住の友人です。
帰国のたびに上野に泊まるので私より地元を知っています。
今夜は「ぶらてぃまらん」返上です。
入店早々、2人でグラスの泡を飲んでから、
美味しいいよね、といって「じゃあ一本頼もう」となって注文。
雑多とした上野の飲み屋街、人種も年代も関係なく楽しそうに憩う風景。
こんな雰囲気久しぶり、としみじみ感じた夜でした。
0D0C9E84-9212-4D03-A7A1-AEAE84A46AE2.jpeg 982.8 KB


なんだか充実し過ぎて、躑躅を見に行ったのが同じ日だとは思えないほど
濃い時間を過ごした上野の夜でした。

今回散歩した場所
・根津神社
・不忍池
・上野公園
・清水観音堂
・アメ横